節約系キャンパーのふぁみキャン日記♪

ファミリーキャンプの紹介とたまに節約ネタ( ^^) _旦  自作キャンプギアやキャンプ飯レシピの紹介なんかも♪

自分だけのオリジナルカトラリーを作ろう~ウッドバーニングの勧め~

こんにちは、だい_しんです。

 

皆さん、キャンプで使うカトラリーは何を使っていますか?

 

 

 

セットになったものや、折りたためたりして携帯性に優れたもの。

高級感があって食事をより豪華に見せてくれるもの…

 

 

アウトドアメーカー各社色々な商品を出されていますね。

 

ブログ村に参加しています。クリックしていただけると励みになります↓

            にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

 

最近は100均でもキャンプで使えそうな商品が沢山出ていますね。

sotoshiru.com

前にこんなのも紹介しました!(^^)!

 

 

我が家は100均の木製カトラリーをウッドバーニングでお絵かきしたものを使用しています( *´艸`)

f:id:dai_shin0511:20200708093843j:plain

 こんな感じです。

 

ウッドバーニングとは熱で木をこがしてお絵かきをするアートの事です。

専用の器具を使えば上手にできるのですが、実ははんだごてでもそれなりに描けます。

f:id:dai_shin0511:20200708094831j:plain

これも100均で手に入れました(100円ではなかったです)

 

 

専用器具よりも持ち手が上なので少し書きづらさはありますが

(鉛筆の上の方をもって書くのをイメージしてください)

本格的にウッドバーニング始めるのでなければこれで十分かと思います、ハマったら

専用のを購入されても良いかもしれません。

Instagramなんかでかなり本格的な作品も見られます、カッティングボードとかに描いている方もいらっしゃいますね♪

 

 

ただ食べられればいいのであれば、

それこそ使い捨てのスプーンとかでも事足りるのですが

 

食事はキャンプを彩る大切な要素 ^^) 

お気に入りのカトラリーでテンション上げたいですよね。 


 

コーヒー代を節約してキャンプギアをそろえた話

こんにちは、だい_しんです。

 

キャンパーならだれでも共感してくれると思いますが、キャンプギア欲って底なしですよね💦

 

誰だ、「最初だけ最低限そろえれば後は安くつくよ。」なんて言ったのは。

 

「最初」の区切りが分かりません!(笑)

 

 

 

ブログ村に参加しています。クリックしていただけると励みになります↓

            にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

 

かといって、家計を破綻させるわけにはいきませんのでどこかで節約をしなければなりません。

私が実行したものはいくつかありますが

          f:id:dai_shin0511:20200617142630p:plain

 

 

「何となくでコーヒー、お茶を買うのをやめる」でした☕

この何となくっていうのが大切です。

もし本当にコーヒーやお茶が好きで、この一杯のために仕事や家事を頑張ろう♪

とか思えるなら、それは素敵なお金の使い方だと思います。

 

あまり考えもこだわりもない何となくの出費が意外と結構な額になっているモンです。

 

 

 

 

朝と午後に計2回コーヒーやお茶を買うとしましょう。

 

絶対に1回も買ってはいけないとは思いません、私もたまにタリーズが好きで利用しましたし。

でも仮に毎日の何となくの習慣を全部やめたとして計算してみると…

 

 

自販機やコンビニで100円の缶コーヒー買っていたとして

100円×2回×365日=73000円     シェルターが買えそうですね(笑)

 

カフェで300円の☕を買うとして

300円×2回×365日=219000円    まあ、なんでしょう。なんでも変えますね(笑)

 

というわけです。

実際ここまでの金額にはならないとは思いますが、それなりの額気づかずに使っているんですね。

 

繰り返しますが、ほっと一息たまにの休憩や自身へのプチご褒美ならいいと思います。

何となくってのが束になると結構大きなものになりますね。

 

dai-shin0511camp.hatenablog.com

 

ただやみくもに我慢するのではなく

前にブログでもご紹介した通り、家からマイボトルに好きなドリンクを入れて持参すればかなりの節約になり、コーヒータイムも楽しめます。

 

 

キャンパーの皆さんはコーヒー淹れるのお上手だと思います

お気に入りの☕をぜひ自宅から持参するマイボトルライフいかがでしょうか?

 

 

上大島キャンプ場でお手軽格安デイキャンプ@相模原市

こんにちは、だい_しんです。

 

この前の日曜ひっっっっさびさにデイキャンプをしてきました(;^ω^)

f:id:dai_shin0511:20200617083110j:plain

 

ブログ村に参加しています。クリックしていただけると励みになります↓

            にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 場所はデイキャンプは必ずここ、という相模原市の上大島キャンプ場です。

www.oshima-sagami.com

f:id:dai_shin0511:20200617083847p:plain

※大島観光協会WEBサイトより引用

 


全体図はこんな感じです。第2駐車場であればサイトはすぐそば。第1はどちらかというと鮎釣りの方が利用するイメージですかね。混雑していると第3に入れる形になります。

f:id:dai_shin0511:20200617084122j:plain

料金はこちら。

(令和2年6月16日現在、新型コロナウイルス感染防止策として10名までの利用制限と宿泊キャンプのルールが一部変更となっております)

 

グルキャンだと格安ですよね♪

逆にソロでも1000円ですが(;^ω^)

きちんと整備されているサイトなので協力金としてちゃんと支払いしましょう。

 

 

 

f:id:dai_shin0511:20200617084335j:plain

通常時であればこのような忘れがちな必需品の販売もしていますので安心です。

 

またタイミングによりますが、アイスやお菓子。また朝どれの野菜なんかも販売することがあります。

運が良ければ朝採れ野菜のBBQなんてできるかも…

 

www.google.co.

www.google.com

食材が足りない!なんて時も近隣にスーパー、コンビニがあるので安心です♪

 

 

f:id:dai_shin0511:20200617084820j:plain

サイトは2種類、管理棟から見て左が芝生サイト。右側が林間サイトです。

こちらは芝生サイトです。

 

日陰が全くありませんので、夏はタープ必須です!!めっちゃ暑いですよ(笑)

でもその分空がきれいに見えますし、芝生も気持ちいです。

 

 

f:id:dai_shin0511:20200617084956j:plain

こちらは林間サイトです。

うまく日陰になってくれるので気持ちのいい風が吹き抜けていきます。

結構密に木がはえているので、大型テント、タープは場所を選ぶかも…

 

ご自身のスタイルに合わせてどちらにするか選びましょう♪

 

 

 

 

 

f:id:dai_shin0511:20200617090213j:plain

炊事場はこちら。管理棟と道路1本挟んですぐです。

きれいに管理されていますよね。

 

 

 

f:id:dai_shin0511:20200617090307j:plain

f:id:dai_shin0511:20200617090318j:plain

炊事場すぐそばにおトイレがあります。

とてもきれいに整備していただいております。

 

女性は特にトイレがきれいか否かは大きなポイントなんではないでしょうか。

手洗い場もこんな感じで飾りつけられたりしていて、細かい心配りがありがたいですよね♪

 

 

 

 

f:id:dai_shin0511:20200617091431j:plain

ジュースやアイスも自販機で販売しています。

暑い夏には助かりますね。

 

 

 

 

 

f:id:dai_shin0511:20200617091523j:plain

すぐそばに相模川が流れています。

結構流れが速く子供にとっては水深が結構あるかも…

また鮎釣りをしている方も多くいらっしゃいます。あまりじゃぶじゃぶ遊べる環境では無いかも。景色を楽しんでくださいね。

 

 

 

f:id:dai_shin0511:20200617091642j:plain

f:id:dai_shin0511:20200617091649j:plain

ここからは我が家の様子です。

 

夏恒例のキャンかき氷です🍧

削る用の氷をペットボトル保冷材に挟んで持っていけば結構持ちますヨ。

 

f:id:dai_shin0511:20200617091815j:plain

dai-shin0511camp.hatenablog.com

そして以前ご紹介した自作クーラーの登場です。

この日割と気持ちのいい風が流れていたので、あまり体感できなかったのですが

猛暑のキャンプでは活躍してくれそうな予感がしました。

 

 

 

f:id:dai_shin0511:20200617092024j:plain

dai-shin0511camp.hatenablog.com

そしてお昼はピザです。

こちらも以前紹介した自作ピザ窯で作成です。

 

 

交通アクセスも良く、手軽にリーズナブルに利用できる上大島キャンプ場。

一度ご利用されてみてはいかがでしょうか?

 

 

せんべい缶で自作ピザ窯( ^^) _U~~キャンプでピザを楽しもう❗

こんにちは、だい_しんです。

 

 

先日久しぶりにデイキャンプに行ってまいりました。

やっと日常が帰ってきたのかなと感慨深かったです。 

 

我が家のキャンプ飯の定番はピザなのですが、自作のピザ窯で作っています。

結構おいしく出来るんですよ♪

 

 

ブログ村に参加しています。クリックしていただけると励みになります↓

            にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

f:id:dai_shin0511:20200610090605j:plain

  こんな感じです。

下火を強くしすぎず、上火を強めにするのがコツです!(^^)!

 

作り方は簡単、まず適当な大きさのせんべい缶を用意します。

職場で邪魔者扱いされていた缶を私はもらってきました。

 

側面を一か所開けます。

f:id:dai_shin0511:20200610092728j:plain

一か所穴をあけて、こういう金切りばさみギコギコと切っていきました。

そんなに苦ではないと思います。

                 

そんな高性能なはさみでなくても切れると思います、私のもホムセンで一番安いのを買ってきましたので。

 

 

切りっぱなしだと手を切ったりして危ないので、

f:id:dai_shin0511:20200610092918j:plain

少し余裕を持たせて切り、ペンチで折り返して金づちで叩いて馴染ませます。

強度も増すのでこの方法がお勧めかなと。

f:id:dai_shin0511:20200610093102j:plain

金づちのあとが見えますね。

 

 

これは無しでも作れるのかもしれませんが、中に溶岩プレートを敷きました!

 

 

ピザ生地自体が汗かいて裏面がビシャッとしないよう湿気を逃がすのと、

下火をマイルドにする目的です。

結構裏面が丸焦げになるので、下火は優しめが大事👌

f:id:dai_shin0511:20200610093430j:plain

SNSで1000円しなかったとか言ってしまったんですが、もうその商品扱いなく買えませんでした。

               

この辺が良さげでしたが、溶岩にこだわらず

 

耐熱レンガとか多孔質でちょっと厚みがあるものであれば何でもいい気がします。

庭用の敷石とかホムセンで見繕っても良さそう( *´艸`)

 

 

 

あとはピザのベースを作って焼くだけ♪

我が家は生地もピザソースも手作りしてます。

 

意外とピザって節約料理なんですよ、一枚50円くらいじゃないでしょうか。

美味しいし楽しくて節約とか最高かよ、ってね。

 

f:id:dai_shin0511:20200610094048j:plain

 

できました!!

家のオーブンだとどうしても火力が足りません、キャンプで作った方がうまく出来ます。

 

f:id:dai_shin0511:20200610094129j:plain

      庭採れ野菜のサラダとともにいただきま~す。 

 

 

 

廃材ポータブルクーラーの作り方をご紹介

こんにちは、だい_しんです。

 

まだ様子見ですが徐々にキャンプに行ける状態になってきましたね。

 

 

 夏には今まで通りに野遊びできることを願って、ネットでよく見かけるポータブルクーラーを作ってみました。

 

本当はマキタやスノーピークの扇風機(どちらもマキタ製ですが💦)

が欲しいのですが、

バッテリーの高額さに心が折れて断念しました…

 

 

 ブログ村に参加しています。クリックしていただけると励みになります↓

            にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

 

 

f:id:dai_shin0511:20200603093850j:plain

こんな感じで2気筒にしてみました( ´艸`)

 

作り方って程でもないんですが、

 

スーパーにお願いして手ごろな発泡スチロールをいただいてきます。

f:id:dai_shin0511:20200603093950j:plain

んで、排気口を開けます。たまたまそれっぽい矢印が付いていました(笑)

穴はスチロールカッターだときれいでしょうが、カッターでも問題なく開けられました。

 

上の四角いくぼみもなんかに利用できないかな~とか思うのですが、まだ見つかっていません。トレイにと思ったのですがわずかに斜めってるんですよね。

 

 

肝心の扇風機を用意します。

f:id:dai_shin0511:20200603094114j:plain

今回はダイソーで500円のものを2つ買ってきました。

雑貨屋さんとかで1980円くらいで売っているのと遜色なかったですよ。

 

 

風の強さは3段階調整できます。

 

 

USBから電力とるタイプで、1~2時間作動らしいのでキャンプの時はモバイルバッテリー持っていくつもりです。

 

f:id:dai_shin0511:20200603094325j:plain

中身はこんな感じです。

 

f:id:dai_shin0511:20200603094355j:plain

取付穴をあけます。

蓋の上から開けている方が多いようですね。その方が中の保冷材に空気が触れる時間が長くなりそうですね。

今回は風力を重視して空気がまっすぐ通るようにしました。

 

空気を2つ穴から送り込んで、1つ穴で排気させたら何となく風力が高まるかな~と思いました、いや根拠があるわけではないですが(;^ω^)

 

 

何個か作って検証してみても面白そうですね(笑)

 

 

どうでもいいことですが、アスパラが入っていたようですね( ´艸`)

 

f:id:dai_shin0511:20200603094640j:plain

中に保冷剤を入れることでひんやりした空気が出てくるようになるわけですが

保冷剤だと溶けた後邪魔なので、我が家は凍らせたドリンクを使用することにします。

 

びっしり密に入れすぎると風力が弱まりそうですし、少なすぎても冷却効果が低そうなのでうまいバランスを見つけていきたいと思います。

 

溶けてきたら飲んでしまうことで体の中からも冷やせるというね(`・ω・´)

 

 

 

扇風機の代金1000円でできましたが、ちゃんとひんやりした空気が出てきたので大成功です!!

簡易式スポットクーラーの完成です!

 

 

文章で効果のほどをお伝え出来ないのが残念(;^ω^)

 

 

 

               

 

               

                          

                 にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

                毎日貯まるポイントサイト ECナビ